ベルタ葉酸の定期便を解約するコツ。電話、メールで解約OK

「ベルタ葉酸は解約できないって本当?」ベルタ葉酸の口コミを見ると、解約できないという声を見かけることがあります。
定期便でベルタ葉酸を申し込むと6回の継続が必須のため、6回以内で解約はできません。公式サイトにもしっかり明記されているため、定期便を申し込む前に確認しましょう。
定期便で7回目以降に解約する方法は、メールと電話での対応が可能です。具体的にどのようにベルタ葉酸を解約できるのかまとめてみました。
ベルタ葉酸の定期便を解約する方法
口コミを見てみると「ベルタ葉酸は解約できない」という声もあるため、定期便を利用するか迷っているのでは?申し込みをする前に解約方法の詳細を確認しておきましょう。
ベルタ葉酸の解約は7回目以降お届け10日前まで
ベルタ葉酸の定期便を利用すると、「6回の継続が必須」となっているため、定期便の解約は7回目から可能になります。
定期便を解約したい場合は、6回目の商品が届いたらすぐ解約の手続きをしましょう。解約の受け付け期限は、次回の商品お届け日から10日前までです。
例えば毎月10日に商品が到着するよう手続きしている場合は、前月の月末までに解約手続きをしなければなりません。月末を過ぎてしまうと発送が開始されてしまい、定期便を中止することは難しくなります。
注意したいのが次回お届け日前後に土日祝日を挟んだときです。ベルタ葉酸の解約受付は平日のみで、土日を挟んだ場合は10日よりも早く手続きをしてください。
メールで解約
ベルタ葉酸の定期便を解約するときは、メールでお問い合わせができます。
電話での解約手続きだと「あれこれ理由を付けて継続させようとするのではないか?」「断れなかったらどうしよう・・・」と考えてしまう方もいますよね。以前はメールでの解約は受け付けていなかったようですが、現在はメールでもベルタ葉酸の定期便を解約することができます。
メールでの解約は、ベルタ葉酸の公式サイトにある「お問い合わせフォーム」から、氏名、メールアドレス、お問い合わせ内容を記載したうえで送信してください。公式サイトのメール受け付けは、土日祝日や年末年始、夏季期間はお休みとなります。
解約は次回お届けの10日前までとなっているため、メールが確実に10日前までに届くようにしてください。万が一土日祝日などを挟んでしまうと、営業日ではなく担当者がメールを確認できず、解約手続きが遅れてしまうことがあります。
解約電話番号
ベルタ葉酸の定期便を解約する場合は、電話での受け付けも可能です。
- 解約電話番号:0120-613-614
- 受付時間:平日9:30~19:00
- 受付不可:土日祝日
電話でベルタ葉酸の定期便を解約すると、「確実に解約ができたか?」がわかりやすく、心配症の方におすすめです。メールだとベルタ葉酸の担当者から返信が来るまで「本当に解約できたのかな?」と疑いながら過ごすことになるので、確実に解約できるか確認したい方は電話で問い合わせしましょう。
定期便6回以内に解約することはできない
ベルタ葉酸の定期便は「どんな理由があっても6回継続が必須」です。
- 途中で妊娠が終了した
- 成分が合わなかった
- 体に問題が出た
このようなケースでも途中で定期便を解約することができません。
どんな理由でもベルタ葉酸の定期便を途中で解約できないのは、「通常よりお得な価格で販売している」ためです。
- 通常価格:5,980円
- 定期便初回:1,980円
- 2回目~6回目:3,980円
ベルタ葉酸を通常価格で利用すると6回の購入で35,880円かかります。一方、定期便でベルタ葉酸を購入すると、6回の総額は21,880円です。
ベルタ葉酸を定期便で購入すると、14,000円お安くなります。定期便は一番お安くベルタ葉酸を購入できる方法のため、長期継続して飲むつもりの方におすすめです。
どうしても飲めないときは2ヶ月間休止しよう
「ベルタ葉酸は6ヶ月以内で解約ができない」といっても、2ヶ月間の休止は可能です。
妊娠中はいろいろな事情で葉酸サプリが飲めなくなることもあります。
- つわりで飲めない
- 入院のため飲めない
何か事情があって一時的に葉酸サプリが飲めなくなったときは、2ヶ月間休止しましょう。定期便の休止はトラブルを避けるため電話のみの手続きです。
解約の心配がある方は単品購入がおすすめ
ベルタ葉酸の定期便が「6回の継続が必要」なのは公式サイトにも明記されています。小さく表示されているため、よく確認せず申込してしまった方は、見逃してしまったかもしれません。
ベルタ葉酸に限らず、葉酸サプリは妊娠中ずっと必要な栄養です。さらに葉酸は授乳中も必要量が増すため、産後に葉酸サプリを継続される方もいます。
ベルタ葉酸の定期便が6回継続であったとしても、「妊娠中飲むもの」と考えると6回継続でも利用を決める方もいるようです。人によって考え方はまちまちで、「強制的に継続を決められているようで嫌だ」という人もいれば、「注文忘れが防げて便利」と考える人もいます。
薬を飲むのも忘れやすい方が「自分を追い込むため」にわざと6回継続が必要なベルタ葉酸の定期便を選ぶ方もいるようですよ。
ベルタ葉酸の解約理由とは?
ベルタ葉酸の定期便を電話で解約する場合は、なぜ解約するのか聞かれる可能性があります。企業側としてもサービス改善のために役立つ情報だからです。
「なぜ解約するのか?」と聞かれるのが嫌な方や、何と説明してよいのかわからない方は、メールで解約手続きすればよいでしょう。それでも電話で解約したいと考えている方は、解約理由を考えておくと慌てずに済みます。
- 授乳期間が終了したので要らない
- 問題が出たので飲めない
- 違う葉酸サプリを飲みたい
- 医師の指示で中止したい
など、いろいろな解約理由があります。
解約の電話で引きとめられるのを避けたい方は、「医師の指示で中止したい」や「問題が出たので止めたい」などの理由がおすすめです。ベルタ葉酸の企業側としても、問題がある方にすすめることはできないからです。
ベルタ葉酸が解約できない場合は消費者センターへ
ベルタ葉酸の定期便が6回以内で解約できないことから、過去に消費者センターに相談した事例が公開されています。
消費者センターの回答は次のような内容です。
- 消費者契約法10条により解約できないのは無効
- 消費者契約法10条により電話だけの解約は無効
- 景品表示法5条5号により解約の表示が小さいのは違反
ベルタ葉酸のセールスページにはこのような問題があったため、現在は改善されているものがあります。以前は電話のみでの解約受付でしたが、現在はメールでも解約が可能です。
6回以内の解約に変更はなく、やむを得ない事情がある場合は最低継続回数未満の解約を受け付け、定期便と単品価格での差額を請求できると表示されました。
詳しい内容は消費者センターの資料で確認してください。
リンク:消費者センター
ベルタ葉酸のメールがうざい!配信停止方法は?
ベルタ葉酸は購入者に対して、フォローメールを定期的に送っています。
実は私も5日分を無料で試せるベルタ葉酸を注文したことがありました。その際に「ベルタ葉酸を飲めていますか?」のメールが来ていましたが、返信等をしないでいると、メールの配信はなくなりました。
ベルタ葉酸のメールがうざいと思う方は、配信停止のメールを送信しましょう。必要がない情報が送られてきた場合は、消費者側からメールの配信を申し出ることができます。
無料で試せるベルタ葉酸は、公式サイトのセールスページから他のページに移ろうとしたときに表示されていることがあります。5日間無料お試しは初回のみで、料金が一切かかることはありません。
ベルタ葉酸の「味が知りたい」「ニオイが知りたい」「粒が大きくないか知りたい」方は無料お試しで始めるのもおすすめです。
ベルタ葉酸は危険って本当?
「ベルタ葉酸は危険」という口コミを見ると不安になってしまいますよね。本当に危険な成分が含まれているか調べてみました。
ベルタ葉酸に危険な成分は入っていない
ベルタ葉酸の全成分は、次のとおりです。
乾燥酵母、葉酸含有酵母、もろみ酢粉末、ミネラルイースト、ヨウ素含有酵母、卵殻膜粉末(卵を含む)、燕の巣加工品(デキストリン、酵素処理燕窩)、フィッシュコラーゲン(ゼラチンを含む)、アセロラ果汁末、乾燥野菜粉末(大麦若葉、ケール、ブロッコリー、キャベツ、大根葉、かぼちゃ、さつまいも(紫芋)、チンゲン菜、パセリ、人参、セロリ、苦瓜、ほうれん草、桑の葉、モロヘイヤ、よもぎ、白菜、アスパラガス、トマト、野沢菜、れんこん)、メロン抽出物(小麦、メロン)、乳タンパク加水分解物、ガラクトオリゴ糖、ザクロ果汁パウダー、乳酸菌末(殺菌乳酸菌体、デキストリン)(乳を含む)、微細藻類由来DHA・EPA油、スピルリナ原末、野菜ミックス(ケール、ブロッコリー、ヨモギ、アスパラガス、オクラ、コマツナ、カボチャ、ダイコン葉、パセリ、ホウレンソウ)/貝殻未焼成カルシウム、セルロース、ピロリン酸第二鉄、ステアリン酸Ca、ビタミンC、クエン酸、リン酸カルシウム、ラクトフェリン(乳由来)、ビタミンB6、ビオチン、サンゴカルシウム、β-カロテン、ヒアルロン酸、葉酸、抽出ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、酸化防止剤(カテキン、抽出V.E)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンB12
添加物は、香料、着色料、保存料、香料発色剤、漂白剤、防カビ剤、膨張剤、苦味料、光沢剤が配合されていないという意味です。
原材料で「アセロラ果汁末」や「人参」のように食品名が書かれているものは、天然由来成分のことです。「ビタミンC」や「ビタミンB6」など栄養成分名で書かれているものは、合成成分を使っています。
ベルタ葉酸の酸化防止剤は、カテキンと抽出ビタミンEで、天然原料のようです。葉酸含有酵母は酵母に合成葉酸を食べさせたもので、吸収率を高めています。
ベルタ葉酸の原材料名を見てみると、危険性がある成分は入っていません。
薬を飲んでいる場合は医師に相談しよう
普段から薬を飲んでいる方は、飲み合わせの問題が出る可能性があるため、医師や薬剤師の方にベルタ葉酸を飲んでよいか相談してください。
製造工場はGMP認定済みで安全確保されている
ベルタ葉酸はGMP認定工場での製造で、原材料の状態から製造まで厳しくチェックされています。放射能チェックでも「検出せず」という結果が出ています。
食品で問題が出る方は配合成分をチェックしよう
ベルタ葉酸は食品由来の成分が中心となっていますが、食品で問題をおこす人もいるため、全成分をチェックしたうえで飲みましょう。特定の食品で問題が出てたことがある方は注意が必要です。
妊娠中に注意したいビタミンA、ビタミンE調節済み
妊娠中はビタミンAの過剰摂取に注意が必要ですが、ベルタ葉酸はビタミンAとビタミンEの配合量に配慮しています。脂溶性ビタミンは体に蓄積しやすいため、配合量を調節しているベルタ葉酸は、安心して飲むことができます。
まとめ:ベルタ葉酸の解約方法を知っておこう
ベルタ葉酸の定期便を利用した場合は、6回の継続が必要なため注意しましょう。7回目からは解約の申込ができるので安心してくださいね。
以前はベルタ葉酸の販売方法に問題があったようですが、消費者センターとの話し合いにより解消されている部分があります。電話だけの解約方法だと「混んでいて解約できない」リスクもあるため、現在ではメールでの解約も受け付けるように変わりました。
楽天の口コミを見てみると「ベルタ葉酸は7回目以降も解約できない」ということはないようです。解約の手間を避けたい方は、単品購入を検討してみましょう。