在宅クラウドソーシングCraudia(クラウディア)の口コミ評判はどう?

クラウドソーシング、増えていますよね。
最近は、副業やテレワークの普及が進んでいるので、各社も注目しているみたいです。
でも、クラウドソーシングサービスは多数あるから、自分に合うサービスを比較するのは大変。
だから今回は、人気のクラウドソーシングサービスのひとつ、クラウディアの口コミや評判を紹介します。
Webライター向けのクラウドソーシングを探している人向けにまとめました。
Craudia(クラウディア)の基本情報
まずは、簡単にクラウディアの基本情報を紹介しますね。
運営会社 | 株式会社エムフロ |
登録者数 | 30万人以上 |
手数料 | 3~15% |
収入の目安 | 1文字1円~ |
登録 | 無料 |
URL | https://www.craudia.com/ |
運営会社の株式会社エムフロは、アプリ開発・メディア事業などを行う会社です。
仕事の種類
事務・ライティング・デザイン制作・システム開発・Webサイトなど。
Webライティング1文字1円~
クラウディアに掲載されているWebライティングの仕事は、1文字1円からです。
1文字0.3円など低単価の仕事はないため、安心して仕事探しができますね。
独自のチャットやメッセージ機能が使える
クライアントとの連絡は、クラウディア提供のチャットやメッセージ機能を使います。
チャットワーク等のツールは必要ないため、初心者にも優しいサービスでしょう。
コンペ・プロジェクト・タスク・時間制
仕事の種類は、コンペ・プロジェクト・タスク・時間制の4種類です。
Webライティングの仕事は、単価が決まっているプロジェクトが多くなっています。
仮払い制度ありで安心
クラウディアが報酬を仮払いしてくれるため、報酬未払いリスクを減らせます。
手数料5万円まで一律15%、3~15%
クラウディアの手数料は、5万円まで一律15%です。
一般的なクラウドソーシングは、10~20%が多いため、クラウディアは手数料の低さでおすすめ。
1円~5万の部分 | 15% |
5万1円~10万円の部分 | 10% |
10万1円~100万円の部分 | 5% |
100万1円以上の部分 | 3% |
時間制の場合 | 一律10% |
注意したいのは、金額ごとに手数料が異なる点です。
たとえば、18万円の仕事をすると、5万円×15%、5万円×10%、8万円×8%で合計16,500円の手数料が、金額別にかかります。
ライティングの仕事数10件程度
Webライティングのすべての案件数は2,569件です。
しかし、募集終了の案件が大多数で、募集中はわずか10件程度でした。
案件が少なければライバルも減るため、ある意味狙い目といえるかも。
募集中案件が少なければ、比較する手間がないので、人によっては使いやすいですね。
Craudia(クラウディア)の口コミ・評判は良いの?
実際にクラウディアを使った人の口コミを集めてみました。
評判が気になる人は、良い口コミと悪い口コミの両方を確認するのがおすすめ。
良い口コミ・評判
副業での収入で、手数料の割合は大きく額面に響くものです。他社と比べて5~10%低い設定は、利用者にとっては魅力的です。
出典:https://agent-network.com/bitwork/news5522
Craudia(クラウディア)はwebライターの穴場クラウドソーシングかも https://t.co/LC3fMcoJud pic.twitter.com/HqfXiZyMSY
— matsubon@実録webライター (@matsubonCom) June 23, 2016
案件を貰えるサイトは「ランサーズ」や「クラウドワークス」だけだと思われがちですが、実は他にも色々あるんです!
例えば、
・クラウディア
・Anotherworks
・Kasooku
など。受注までのハードルは高めですが、その分ライバルは少ないので狙い目です。
ライター業に慣れてきた方は是非👍— ヒロキ@大学生webライター (@hiroki_writing) September 16, 2020
クラウディアの良い口コミでは、手数料の低さが目立ちました。
有名どころのクラウドソーシングだと手数料が20%程度とやや高めなので、クラウディアは狙い目ですね。
悪い口コミ・評判
特に最近の状況として、圧倒的に案件数が減少しています。実際に現在募集中の案件が全体的にわずかな数となっており、自分に合った仕事を見つけるのは至難の技というレベルです。
出典:https://agent-network.com/bitwork/news5522
タスクメインで私はやっていたのですが、どんどん案件が少なくなっていることが肌で感じる事ができました。
今後はプロジェクトメインになるだろうということがなんとなく感じました。ですから、これからはますますタスクが減りそうなのです。
出典:https://choi-tasi.com/crowdsourcing/craudia/#Craudia-2
クラウディアの悪い口コミは、案件数の少なさが多くみられました。
副業やお小遣い稼ぎなら、クラウディアでも十分かもしれませんね。
ただし、私のようにWebライターとして毎月継続して稼ぎたい場合は、クラウディアは向いていないと感じました。
人によって感じ方はそれぞれなので、別のクラウドソーシングサービスも比較してみてください。
Craudia(クラウディア)は初心者Webライターにおすすめ
案件数が少ないデメリットはありますが、1文字1円~なので単価は低くありません。
有名なクラウドソーシングと比べてもWebライターのライバルは少なくなると予測できるので、初心者向けサービスだと思います。
クラウディアの登録は無料なので、まずは登録しておきましょう。
ログインは、Facebook・Google・Yahoo!アカウントが使えるので、登録の手間を感じている人にもおすすめです。