クラウドのShinobiライティングの単価が安く初心者向け?口コミ評判を紹介

主婦のお小遣い稼ぎにShinobiライティングが注目されていますね。
しかし、口コミでは「稼げない」という声もあるので注意が必要です。
実際にどうなのか、Shinobiライティングの口コミ評判を調べてみました。
これからWebライターを目指す人が本当に使えるクラウドソーシングなのか紹介します。
Shinobiライティングの基本情報
まずは、Shinobiライティングの基本情報から。
運営会社 | CROCO株式会社 |
登録者数 | 50万人以上 |
手数料 | ギフトカード無料、1ポイント=0.5円 |
収入の目安 | 1記事600~3,000pt |
登録 | 無料 |
URL | https://crowd.biz-samurai.com/ |
運営会社は、CROCO株式会社です。
CROCO株式会社は、「tami-co(たみこ)」や「ruri-co(るりこ)」などのSEOツールを提供しています。
私も、Webライターの仕事で、クライアントからruri-co使用の指定があることも。
クロコさんは、企業向けのSEOコンサルなどもしている実績のある会社です。
Web上で記事執筆や納品ができる
仕事のやり方は、Web上のツールを使います。
Webツールでは、コピペチェックや誤字脱字判定をしてくれて便利。
その点は、さすがSEOツール提供会社なだけありますね。
誤字脱字チェックがあるので、初心者でも比較的取り組みやすいと思います。
記事の判定もWeb上で行われて、採用されると数分程度で結果が出て早いです。
採用されれば数日程度で報酬の受け取りが可能で、即金の副業としても向いています。
報酬はポイントなので換金が必要
Shinobiライティングの報酬は、ポイントとして受け取れます。
受け取ったポイントは、現金への換金やギフトカード交換が可能です。
- 楽天銀行とジャパンネット銀行:振込手数料無料
- その他の銀行:振込手数料150円
- Amazonギフト券など:手数料無料
ポイントを換金するときは、1ポイント=0.5円になってしまいます。
つまり3,000ポイントの仕事をすれば、報酬は1,500円になるということです。
案件の量が少なめ
実際にShinobiライティングで仕事検索をしてみました。
すると、案件は5件以下でかなり少ないことがわかります。
この量だと、毎月数万円稼ぐのは難しいでしょう。
どちらかというと、Shinobiライティングは主婦のお小遣い稼ぎに向いています。
単価は0.2~0.5円程度と低め
Shinobiライティングの仕事は、すべて早い者勝ちのタスク案件です。
単価は、1文字0.2円~0.5円程度と、初心者レベルだと考えておきましょう。
高単価の仕事をうけたい場合は、ポートフォリオを作成して、事務職から直接案件紹介が必要です。
シニアライターになれば高単価の受注が可能です。
専門家や高品質の記事を書けるライターは、1案件8,000円~50,000円の仕事があるようです。
Shinobiライティングの口コミ評判
実際にどうなのか、Shinobiライティングの口コミを集めてみました。
良い口コミと悪い口コミをみてみましょう。
良い口コミ
手軽にライティングのお仕事ができるサイト!!ずっと愛用してます。お仕事の種類も量も多いし、何より単価がいいです♪ Shinobiライティング https://t.co/iNrzjuTtZo
— あこ (@Ako1190223) July 24, 2021
しのびライティング判定がくそ早いw
— かつてFlasherだった存在 (@fla_tkm) June 7, 2015
しのびライティング納品早すぎワロタw
— たかぽん (@takapon216) April 26, 2013
Shinobiライティングの良い口コミは、判定の早さの声が多いようです。
ライティングに自信がある人なら、すぐに判定されてお小遣い稼ぎができますね。
悪い口コミ
Webライターのレベルの低さにびっくりしました。
事実をまとめることすらできないとは。
「安いんだから我慢しろ」って二度と使わねぇ。
安くない手間賃とってるんだから、ちゃんとした商品納品してほしい
+日本語が変で意味が分からない
+内容が嘘ばかりの“法律系”
+見下し#Shinobiライティング— 立花破月-占い師と恋愛ライター (@WsrWj) July 15, 2021
シノビライティングってなんだろうと検索したけどポイント制なんですね!
たしかにこれは難しそう💦
私は簡単なやつをサクサクやってるだけです〜😊— ぱんだ@楽天ROOM&ブログ (@news_shining) August 1, 2021
しのびライティングだから安いよ~!1500文字で450円w
でも得意ジャンルなら時給1500円は行くから暇なときやってるのw— かつてFlasherだった存在 (@fla_tkm) March 3, 2018
Shinobiライティングの悪い口コミは、単価の低さが目立っています。
Webライター初心者向けの仕事提供が多いので、ライターの質が悪いという声もあるようです。
Shinobiライティングはこんな人におすすめ
Shinobiライティングがおすすめの人は、以下の人です。
- 短時間でサクッと稼ぎたい主婦の人
- ポイ活やアンケートより稼ぎたい人
- Webライターの実績を高めたい人
Shinobiライティングを利用するクライアントは、おもに個人アフィリエイターが多いよう。
記事内容自体は難しくないものが多いので、Webライターの実績を高めるためおすすめ。
逆にShinobiライティングが向いていないのは、稼ぎたい人。
パートの報酬以上稼ぎたいと考えているなら、別のクラウドソーシングを利用してくださいね。