1. TOP
  2. WEBライター
  3. ブログのサイト設計のやり方!SEOで有利・記事作成で迷わない
本ページはプロモーションが含まれています。

ブログのサイト設計のやり方!SEOで有利・記事作成で迷わない

WEBライター
この記事は約 6 分で読めます。 54 Views

ブログを始めたいけど「何から書いたらわからない!」と悩んでしまいますね。
迷ってしまう理由は、ブログ記事のキーワードを抽出していないため。

ブログのサイト設計をして、迷わず記事を書いてみましょう!
今回は、サイト設計として、キーワードの洗い出しのやり方を紹介します。

ブログでサイト設計が重要な理由


まずは、ブログでサイト設計が重要な理由からです。
以下の理由から、ブログを作成する際にサイト設計をします。

  • ゴールを明確にする
  • サイトをSEOで強くするため

ゴールを明確にする

誰でもゴールがなく、永遠に続くブログ運営をしたいと思いませんよね。

一方で、ゴールがあると

  • 売れるサイト設計ができる
  • 記事を書く終わりが見える
これらのメリットがあります。

ブログにおけるゴールとは、キャッシュポイントのこと。
アフィリエイト商品の場合もあれば、Googleアドセンスをキャッシュポイントにする場合もあります。

とくにアフィリエイトを考えているなら、売りたい商品のゴールは明確にしましょう。
何を売るか決まっていないなら、「ブログ稼げる人気ジャンル6選」の記事に戻って商品を見つけるところから始めてください。

サイトをSEOで強くするため


ブログでサイト設計をする理由の2つ目は、サイトをSEOで強くするため。
サイトはピラミッド状に形成すると、下から上へとSEOの力が積み上がります。

たとえば、上ページに「ブログ 書き方」があったとしますね。
さらにその下に、「ブログ 書き方 本」「ブログ 書き方 初心者」「ブログ 書き方 コツ」「ブログ 書き方 テンプレート」「ブログ 書き方 スマホ」の複数記事があると、最終的に上の「ブログ 書き方」ページがSEOで強くなります。

個人ブログはどうしても企業サイトと比べてドメインが弱いので、上記のように複合キーワードを使って、特定のページをSEOで上げる考え方が重要です。

ブログ向けサイト設計のやり方


次は、具体的にどのようにサイト設計をするのか手順を紹介します。
ブログのサイト設計の流れは、次の4ステップです。

  • ブログトップキーワードを決める
  • キーワードを抽出する
  • キーワードの取得選択をする
  • キーワードボリューム数が少ないものから書く

ブログトップキーワードを決める

まずは、ブログでメインとなるキーワードを1~2個決めます。
ブログのトップページにくるキーワードのことです。

たとえば、先ほど紹介した「ブログ 書き方」の記事を入れるなら、トップページのキーワードは「ブログ」です。
「ブログ」をキーワード検索数チェックツールaramakijake.jpで調べると、53万8,400のボリュームがありました。

Googleで「ブログ」を調べてみると、個人ブログが10位以内に入っているので、十分狙えるキーワードだとわかります。
複合キーワードのピラミッド構造で、最終的に「ブログ」で上位表示を目指していきます。

キーワードを抽出する


次にトップキーワードからさらにキーワードを抽出しましょう。
ラッコキーワードを利用して、複合キーワードを一度に出していきます。

「全キーワードコピー」や「CSVダウンロード」を選択してください。
ブログのキーワードだけで896キーワードも抽出できました。

アフィリエイト商品名の「商標キーワード」でも同じように、複合キーワードを抽出しておきましょう。

キーワードの取得選択をする

「ブログ」の896キーワードを作成するのは実質的に無理なので、書かないキーワードと書くキーワードを取得選択していきます。

【書くキーワード】

  • ブログのテーマと関連性のあるもの
  • キーワードの検索ボリューム数があるもの
  • 商品が売れるキーワード

キーワードをGoogleキーワードプランナーに入れて、検索ボリューム数100以下は切り捨て、100以上は優先するなど、ルールを決めます。
検索ボリューム数が100以下でも、商品が売れるキーワードは優先させましょう。

キーワードの取得選択で迷ったら、ライバルサイトを見ます。
ライバルサイトとは個人が運営するブログのことです。


試しに「ブログ」で調べてみます。
「ブログ」単体のキーワードで上位表示するには、「初心者」と「書き方」の記事を上位表示させる必要があるとわかりました。

また、各ブログの記事数・カテゴリーも目視で確認します。
ライバルサイトのカテゴリーを参考に、自分のブログのカテゴリーを決めてください。

各ライバルサイトが上位獲得しているキーワードは、「NEILPATEL」でわかります。
無料プランだと、1日数回の限定ですが便利ですよ。

「NEILPATEL」に各ブログのURLをコピペして、「キーワード流入」で上位獲得しているキーワードを調べられます。
ライバルサイトが獲得しているキーワードは、優先して作成が必要なキーワードです。

キーワード検索ボリューム数が少ないものから書く

ある程度の数までキーワード候補を絞れたら、次はひたすら記事を書きます。
そこで気になるのが、「どのキーワードから書くの?」ですよね。

答えは、検索ボリューム数が少ないものから書くです。

新規ブログだと、サイトドメインが育っていないので、検索ボリューム数が小さいものから記事を書いていきます。
たとえば、検索ボリューム数100などのキーワードですね。

小さな検索ボリューム数のキーワードは

  • ライバルサイトが強くない
  • 新規サイトでも上位表示しやすい
特徴があります。

小さくてもRPGゲームのように、少しずつクリアすることが大切。
いきなり大きなキーワードからドカンと上位表示はできません。

ブログのサイト設計をすると後々楽になる

ブログのサイト設計は面倒ですけど、後で楽になる手間だと考えるといいですね。
ゲームをクリアする感覚でキーワード抽出&記事を書いてくると楽しめると思います!

また、途中で「ブロブのネタがない!」となったら、ライバルサイトURLを「NEILPATEL」に入力して、キーワードを調べてみるのがおすすめ。
ある程度の記事を書いたら、この方法で無限にキーワードが出てきますよ。

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

ママ104の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ママ104の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • フリーランスのWebライターは今日からでもなれる!

  • 「読みやすい文章だね」と言われる書き方は文字数がポイント

  • 【Webライター始め方ガイド】初心者が知るべき全ステップ

  • 個人ブログの書き方・テクニックより大切な【読まれる記事】

  • ライティングスキル向上に重要な1つの要素!

  • コンセプト設計のやり方!「だだブログ作ればいい時代は終わり」